Hachi47835014’s diary

学校現場で考えたことを綴ります

学級担任制について~その2~

  前回に続いて、私が「学級担任制の廃止」に賛成の理由を述べていきたいと思います。
 今回述べたい理由は、「学級間の格差をなくすため」です。学年である程度足並みをそろえるとはいっても、やはり学級担任の方針でそれぞれの学級の雰囲気は大きく異なってきます。力量のある担任の学級はまとまりが出てきます。そうでない担任の学級は、「あのクラスは楽しそうでいいな」という思いをもつようになります。「学級担任制」という仕組みがある以上、このような差はあって当然です。そこで、「学級担任がお互いに競争をして力量を高め、その結果、学年、学校全体が向上していけば良い」という考えで運営されています。しかし、この考えでは学級間の格差はなくならないでしょう。なぜなら、全ての学級担任の力量が高い水準でそろうということはないからです。例えば、初めて担任をした教師は、当然その1年は上手くいかないことが多く、そこからの学びを次年度以降に生かしていくことになります。また、家庭の事情などで仕事を優先するのが難しい教師もいます。このような状況では、学級間の格差は生まれるのが当たり前です。「あのクラスはいいな」と思う学級の生徒は1年間どうすれば良いのでしょう。そして、まとまりのある学級の生徒にも問題が起こる可能性があります。それは、次年度に「前のクラスが良かった」「前の担任が良かった」という思いをもち、新しい学級で適応できないことです。力量のあるなしや家庭の事情などに関係なく、全ての教師が全ての学級に入ることが、学級間の格差を生まず、全ての生徒の成長にプラスがあると私は考えます。